2005年8月23日火曜日

[Tungsten E2] J-OS IMEを試す・・・

http://gtbleds.seesaa.net/article/6059147.html

で、

> J-OS使ってないのに使うのがなんていうんでしょうか?って感じでパスしました。

とか言ってたんですが・・・Palm本体であまり入力しないもので、なかなかPOBoxの使い方に慣れてきません。で、一度ものは試しで、

http://simple-palm.com/

から、「PalmWares」->「J-OS IME(J-OS方式の日本語入力機能)」から、

J-OS IME 1.0b2

をダウンロードして、

http://www.palmgiraffe.com/dic-it/download.htm

から、

GET dic-it16.zip

をダウンロードして、一応Japonをオフにしてインストールした。そして、Japonをオンにして、ソフトリセットの後・・・

あぁ・・・起動時にエラー、再起動してもエラー、エラー、エラー・・・ループにはまった。

仕方なく、ハードリセットして、(後からわかったが、上ボタンリセットでもよかったみたい。)最初から入れなおしました・・・

でよくよく調べてみると・・・

http://unoubeya.main.jp/e_palm/nicky.cgi?DT=20050224D#20050224D

> (ii)J-OS以外の日本語表示ソフトを利用している方は
> Simple-Palm;http://simple-palm.com/→PalmWaresをタップしてJ-OSのページから該当する
> 機種に対応したJ-OSファイルをダウンロードしてください。

> 注)J-OS IMEのページからダウンロードできるファイルはJ-OS IME本体ファイルしか入ってま
> せん。また機種によってはIMEのバージョンが合わないので、必ずJ-OSのページからダウン
> ロードするようにしてください。

・・・

よく調べてからやればよかった・・・反省。

で気を取り直して、再び、

http://simple-palm.com/

から、「PalmWares」->「J-OS for TungstenT/C/E/Zire(Palm TungstenT , TungstenC , TungstenE, Zire21, Zire71の日本語化)」から、

PalmOne TungstenE2 2.4b2

をダウンロードして、展開。

j-os ime.prc
dic-it16.prc

をインストールして、J-OS IMEをON!

うーん。こっちのほうが入力方法はとっつきやすいですね。ローマ字で書いていって、スペースで漢字変換で、/で無変換、\でひらがな、+でカタカナですね。うん素直だ。ユーザ辞書も作りやすい(メモ帳で「JOS」ってカテゴリー作って「/」で区切って書くだけ)。

ただ、入力エリアにある「漢」「あ」「ア」「a」のボタンが効いたり効かなかったりと挙動が怪しい・・・

まだ、ベータ版だからだろうか?正式リリースが待ち望まれます。山田さんよろしくお願いいたします(^^;。

でも、上記コマンドさえ覚えればグラフィティ+タップで普通に使えるのでPOBoxの使い勝手に慣れなければ、一度試してみてもいいかも。

うぅ、それにしても、アジェンダスのレジストどうしよう・・・悩むな~。でも、これが一番安定してそうだしな~。

0 件のコメント:

コメントを投稿