2005年10月30日日曜日

デジカメの画像管理について

突然ですが、デジカメの画像管理ってみなさんどうしてます?

デジカメになって気軽に失敗を気にせずバンバン撮影できてとても便利なのですが、その反面量が多くなって整理に困ったりします。また、家族写真などの場合は、この整理に結構機を使いますよね?何十年後にも見る可能性がありますから・・・

で、人によっては、全部もしくは要る分だけ写真屋さんで現像してもらって、フィルムカメラ時代と同じようにアルバムを作る人もいると思います。今のプリンタも結構綺麗に印刷できますが、配布用でもない限り、家族アルバム用にこれを使うのはあまりお勧めできませんよね。なんか時間が経つと変色しそうですし・・・

私は全てパソコンの中に入れてるのですが、この場合、管理するにはフォルダ分けで対応できなくもないですが、管理ソフトを使うと取り込みや、整理や補正などがとても楽になり、インストールしている人も結構いるのではないでしょうか?

で、そういうソフトって大概写真に対してコメントを付けれますよね。で、あのコメントですが、大概は写真とは別管理されていて、そのソフト内で紐付けしてるだけなんですよね~。

ってことは、そのソフト以外では無意味・・・なんせ何十年後に使う可能性がある写真です。それまで、そのソフトが存在するなんて恐らくないでしょう。となると、怖くてコメントとか入れれないですよね。

今まで私が使ってたのは、
Adobe® Photoshop® Album 2.0
だったのですが、これも、コメントは別管理でした。HTMLにエクスポートすれば残りますが、管理性が悪いですし、コメントを含めてプリントアウトしても、上記の通り家庭用のプリンタでは・・・

欲しいのは写真自体にコメントなどの情報が埋め込まれるものです。いろいろ探していたのですが、なかなかありません。でも、ジャーナリストは写真にコメントを埋め込むことがあるらしく、IPTCという標準仕様があるらしく、これに対応しているソフトを探しておりました。

そして、やっと本題・・・(どうやったら、文章ってまとめてかけるの?)

最近、検索エンジンで有名なGoogleがフリーの画像管理ソフト「Picasa」の日本語版を公開しています。

http://picasa.google.co.jp/

調べてみると、これがビンゴでした。

http://picasa.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=15055&topic=1143

これを待っていました。機能的にも私的には申し分なく、見た目もかっこいいです。しかもフリーです。
「Adobe® Photoshop® Album 2.0」は最近アップデートもなく、少し不安でしたので、今乗り換え中です。

あと、何度も言いますが何十年とつかうファイルなので、くれぐれもバックアップは忘れぬように・・・HDDクラッシュって普通にありますよ!

2005年10月27日木曜日

2005年10月25日火曜日

職場での教育・・・

笑う犬さんお疲れです。死のロードだったみたいやね。

実習なんかは経験ゼロだから、よくわからんが、教師とは言え一種の職業であり、会社社会と似たところがあると言う前提で・・・

上司と部下、先輩と後輩っていうのは難しいやね。俺ももう3?歳となり、両方を同じような人数持つ立場です。

で、自分も教育係みたいな事をやったりすることがありますが、正直、私も余り自分から積極的に教えたりはしない方です。それは自分自身が以下のような考えて働いてきたからです。

個人的考えですが、研修期間中ってのは、受動的な考えに走りがちですが、世の中、人に教えれるようなご立派な人はそういません。でも、人それぞれ正しいと思ったことに自身を持って仕事をしています。ですので、研修期間ってのは、教えてもらうのではなくて、実際に現場で働く人達から自分が同感できたり、尊敬できたりする部分をパクって加工する場と考えた方がいいです。(まぁ、研修期間に限らずですが・・・)

体裁上、教育係ってのがつく事が多いですが、そんな他人が決めた指導係に教えてもらおうとするのは不幸ですよ。そんな人に教えてもらうのは、トイレと喫煙の場所ぐらいです。

もちろん、その最悪指導官を実際に見ていないので、何とも言えないし、笑う犬さんの現場も見ていないので、あくまで指導者からみてこういう考えもあると言うことでの話ですが、もしかしたら、教えられる側からみて何も教えてくれない。ヽ(`Д´)ノプンプン
が、教える側からしたら・・・

・なんでも教えてもらえると思っている。
・指導官なんだから教えるのが仕事と思ってないか?
・少しは自分で考えろよ。
・分からないなら聞けばいいのに。
(あくまで私的意見ではないよ)

なんて思ってる場合もあります。要は、お互い言い分はあると言うこと。だから、その指導官を個人的に気に入らないと思ったなら、反面教師にすればいいことです。でも、そこで今一度鏡の自分を見るのも忘れずに・・・

そこで、「そんなんじゃダメだろ!」「自分ならこうするのに」あーだ、こーだと考えること事態社会人としての自己を確立するのに必要な過程です。まぁ、過程といっても一生続きますが・・・恐らく・・・

まぁ、経験上社会にはこれからいくらでも、「私的最悪」が出現します。が、"そんなもの"です。気楽に行きましょう!


2005年10月24日月曜日

情報処理試験


天命を待つとかいいながら、やっぱり気になる(^^; いろんなサイトで午後の解答例なんか
がちらほら出てきてる。

http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/index.html

とか・・・。うーん。かなり、考え方は合っている。やばい受かってそうな気がして来た。

でも待て、あの文章でいいのか?それが問題だ・・・。

しかも、俺が分かっているということは、他人も分かっているという事。

=(イコール) 合格ラインも引き上げられてる可能性が・・・



2005年10月23日日曜日

[Palm Tungsten E2] コマンドツールバーの出し方・・・

今日知った・・・常識なのかな?これ。

シルクエリアのメニューエリア(ホームエリアの下)をタップするとメニューが出てくるのだが、2回連続押しで、コマンドツールバーが出てくるのね・・・メチャメチャ便利!しかもJapon使ってるから、このコマンドメニューは5WayNaviでコントロールできるし!左ボタン1回でDA選択できるし!

m515の時も出来たのかな~?

JaponのReadMe見てたら、載ってた・・・ちゃんと読まないとね!って事で、Japonの機能でした。

モバイル環境について考える・・・

W-ZERO3(通称シャーポン?)を仮に、仮にですが、(^^;買ったとして、使用用途を考えてみた。

どうしても、スケジュール管理なんかはPalmに軍配が上がるんだろうな~。でもアドレス帳なんかは、さっと取り出してさっと書き出せる必要はないので、シャーポンに移してもいいかも。項目もOUTLOOKなら足りないことも無いだろうし。Palmの同期もアドレス帳抜きならOUTLOOKで問題ないし。

ということは、

○W-ZERO3
・通話
・アドレス帳
・Webブラウジング
・メール(Push&Pull)
・テキスト打ち

○Tungsten E2
・スケジュール
・ToDo
・メモ
・小遣い管理(^^;
・パスワード管理

ってな感じになるのかな?とりあえず1台減りますね。ではZaurusは蔵入り?でもLinuxを捨てるのは惜しい・・・SSHとかネイティブに対応してるし、何処からでもサーバのメンテできるから、これも捨てきれないな~。有線LANにもつながるし・・・

となると、私的最終形態携帯端末像とは・・・ずばり、Palm on LinuxのTreo?

ACCESSはん、期待してまっせ!



2005年10月20日木曜日

WILLCOMのWindowsスマートフォン「W-ZERO3」登場!!

http://www.sharp.co.jp/ws/special/


製品型番 WS003SH(B)
OS Microsoft Windows Mobile 5.0 software for Pocket PC 日本語版
CPU Intel PXA270 プロセッサ 416MHz
表示 640×480ドット、3.7型 65,536色 モバイルASV液晶(バックライト付)
メモリー Flash128MB(本体システム領域等含む)/SDRAM64MB(ワークエリア)
通信機能 PHS(W-SIM)対応/ワイヤレスLAN(IEEE802.11b準拠)内蔵
カードスロット miniSD カードスロット×1、W-SIMスロット×1
接続端子 USBポート(miniBコネクター)、イヤホンマイク端子(平型)
電源 リチウムイオン充電池(EA-BL12)、ACアダプター(EA-75)
連続通話時間 約5時間
連続待受時間 約200時間
カメラ有効画素数 約133万画素
外形寸法(mm) 幅 約70×高さ 約130×厚さ 約26(本体閉時、突起部除く)
質量(g) 約220(タッチペン、充電池含む)
主な付属品 USBケーブル、CD-ROM、ACアダプター、取扱説明書、ソフトケース、その他


オイオイ!もう1つ"オイ!"

犯罪級のスペックやんけ!!何じゃそら!これ、俺的には完全にpdaXromと携帯を置き換え可能です。携帯とBitwarp統合できて、Wifiまで・・・。よだれ物です・・・

ただ、PIMとしてはどうだろうね?今のPPCは使ったこと無いけど、昔HPC2000は使ったことある。というか今でも実は持ってたりする。ビクターの「InterLink C303」会社の机の上で誇り被ってるけど・・・

もちろん携帯性は別として、使いやすいイメージは全く無かったけど、今はどうなのかな?

あと、気になったのが、BTが無いのはいいけど(出来れば搭載でE2と通信したかったな!)、赤外線もないの?だとすると、PIMをPalmと使い分けるとなると結構つらいね~。やり取りはPCでのOutLook経由って事になるのかな?

いかん。既に買う前提で話を進めてしまっている。12月上旬発売の5万弱か・・・サンタさん来るかな?

2005年10月19日水曜日

[Palm Tungsten E2] やっぱり変化が欲しくなる

こないだ、シンプル化したPIMだがやはり、体は変化を求める・・・

ToDoは標準を使用といっていたが、早速変えてシマッタ。具体的には、本来予定表のA5をToDoとして使おうというもの。

リスト画面で予定を全て表示にして、ToDoだけフィルタリングすれば、ToDoとしてメチャメチャ使える!

ToDoのハードボタンにA5を割り当て、標準の起動アプリを標準ToDoにして、x-code=1で相互移動を可能にした。また、セレクトボタンで週間予定表にできるし、予定表と、ToDoのハードボタンをつかって、予定とToDoを管理しようと言う目論見です。

結構気に入っているので、しばらくこのDate@Glance+標準予定表+A5+標準ToDoの組合せで試してみます。

でも、アジェンダスのv10.02が出たらまたアジェンダスに戻しているかも・・・(・∀・)

Agendus 10.02のリリース時期

Agendus 10.02 is scheduled to be released by the end of October (this is clearly an estimate)


iambicのフォーラムでこんな記述を見かけました。10月の終わりになるみたいです。アップデート。




2005年10月18日火曜日

イチローが殺人犯に?

イチロー俳優デビュー!古畑任三郎と対決

Σ(゚Д゚;エーッ! すごいな~。絶対みたいね。ほんとにあのイチローがこの仕事受けたの?っていうサプライズ。そして、本人役で出演なんてそそるー!まぁ、本人役以外で演技しろといっても、今のCM見てる限り無理そうなんだけど・・・

なにはともあれ見逃すな!

情報処理試験 私的続報

どうも、解答速報サイトによって、解答が違いますね~。と言ってもぶれは3問ぐらい。でも、いいとこ取りすれば、多分大丈夫そう・・・かな?

あとは天命を待つのみですね。

「Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ」

Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ー

ついに!しかも、ウィルコム?シャープ?なんだそりゃ~!

ついに、本格的スマートフォンが日本上陸か?Palmじゃないのが残念だが、いい流れだ!
しかもウィルコム。悪い意味の携帯電話界の呪縛に縛られている携帯業界を欺くウィルコムのこの一手。しかもシャープが絡んでるんじゃ、液晶もQVGA以上?フルキーボードはどうかな?ワクワク!

この流れで、Treoもどう?ウィルコムがスマートフォンに走り出したってことは、ACCESSもウィルコム辺りから、Palm端末なんかどう?今ならまだ間に合うClieユーザの獲得。これなら、携帯からの乗り換えも躊躇なく行うはず!

すげー!いい感じだ~!

と、ちょっと興奮気味の投稿でした。ごめんちゃいm( __ __ )m 。

でも、これからPDAはスマートフォン化の流れになるはず。ってことは、長い目でみてシャープはZaurusを捨てるの?



2005年10月17日月曜日

Palm T|XとT|E2の現状

以前、ボソッと書いたPalm T|Xは何とか物欲を抑えれそう。まぁ、抑えきれなくてもタネが無いんだけど・・・

要は、Palmに求めているものはPIMであって、ネットワーク環境ではないと言うこと。ネット環境はpdaXromがあるしね。

で、少しシンプルイズベストの信念で、E2のPIMを考え直してます。予定表は、Date@Glanceと標準カレンダーを併用している。本来は私みたいな使用方法ではこれで十分なのである。さすがに、月間予定の文字表示は譲れなかった。特に、標準のアジェンダViewなんか結構使える。ただし、時間指定のない予定がアプリ独自のスモールフォントを使っているため、文字化けするが、T-PilotさんのTS-Font-Hack-DAで解決!まぁ、そのうちまた欲が出てくるんだけど・・・(Agendus v10の不具合もかなり起因しているが)


アドレス帳は今のところAgendusしか選択肢がないからこれ使ってます。みんなNVFS機ではどうしてるんだろう?一瞬LastNameにローマ字で振り仮名いれて、FirstNameに漢字名入れて標準Contactsで運用も考えたけど、これは少しシンプルすぎ・・・しかも会社名の振り仮名どうするんだ?って感じで・・・だれかシンプルないい方法教えて!AddrexのNVFSと5Wayと拡張フィールド対応切に望む・・・

ToDoは標準でOK!

って感じです。挙動はいたって安定期です。


ってか、日本語版だせ! PalmInc! 今思えばSonyが割り込んできて日本Palm市場を荒らすだけ荒らして中途半端に去っていなければ、まだ、Palmの日本法人が生きていたんじゃないか?なんて思ってしまう・・・

ロッテ優勝!!

いやー、すごい試合でしたね~。かなり力入って見てしまいました。31年ぶりということで、俺が、まだ0歳の時だったんだね前回の優勝・・・ちょっと前に、16だっけ?18だっけ?連敗してたチームとは思えん。確かに選手は揃ってたんだけどね・・・でも、

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

って、言っても、私自身は地味にオリックスファン(阪急からの名残)だったりする。でも、今の戦力じゃね~。まぁ仕方ないかと・・・仰木マジックを持ってしても、4位だからね。来年は本気で戦力補強をする気でいるけど、清原が入って纏められんのかね?中村は・・・不安。

でも、ソフトバンクもかわいそうだね。2年連続で、シーズン1位なのに・・・
とはいえ、はじめから決まってたルールだし、日本シリーズではどっちにしろ短期決戦だし、これを制せなかったので、仕方ないかなと・・・

とはいえ、やっぱりプレーオフの第一ステージを戦って勝って乗ってるチーム相手はつらいよね。そういう考えで行くと、去年同様日本シリーズもロッテ有利か?

2005年10月16日日曜日

【Stage33】インフェルシアへ ~マージ・ゴル・マジカ~

ウル=父 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

まぁ、先週の予告でばらしてましたけど、来ましたね~。でもって、急展開も来ました。

今から最強冥獣人だしていいの?
ヒカルとリンは死んだの?(まぁ生きてると思うけど・・・)
父がウルザードになった成り行きは(これは来週明らかに・・・)
お母さんは本当に死んだの?(個人的には生きてると思うが・・・)

面白くなってきましたね~。でも、個人的には血を争うのはやめて欲しいな~。一応子供向け番組だし、マジレンも家族の絆を描くって言ってたから、きっとお父さんもお母さんもみんな丸く収まるはず。

でも、ファンタジー路線で始まったのに、今の画を見てると、マジレンの5人以外はなんか姿が毒々しいね。個人的には好きだけど・・・

で、最後に言わせて、
「命を操る禁断の魔法「メガロ・ザンガ・メル・ドーザ」を唱えてもブランケンが復活しなかったのはなぜ?」

さて、父がウルザードになった成り行きが明かされる次週は、

【Stage34】2005年10月23日(日)放送 勇気の絆 ~ゴール・ゴル・ゴルド~

なんか予告ではまたウルザードに戻ってたけどどうなることやら・・・

情報処理技術者試験終了・・・

今日の試合は残念でしたね・・・俺さえ出場していれ・・・グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ

ま、まぁ、ちなみにFAKERSも負けたと・・・豊中の壁は厚いという事ですね。さぁ、来年またがんばりましょう!

さて、その来年私が大会に参加できるかどうかがかかっている試験(テクニカルエンジニア<ネットワーク>)が今日終わりました。

結果は12月ぐらいにならないと分かりませんが、感覚的にはいつもながらビミョー。

いや、午前試験は何とかイケてる気が気はしますが、午後は記述式の為、一応全部埋めたことは埋めたのですが、何も書かないよりかはマシって感じで書いたのも多いので、どうとも・・・

午前問題は今年はネットワークの問題も少し高度になっていて少し焦った。でも、その分今年は過去問で午前対策をしていたので、コンピュータシステム関連の問題が去年より解けたのでカバーできたかな?解答速報で計算すると、40問/50問ぐらい正解していた。600/800での合格なので、そのまま行けば41問以上の正解が必要だが、IRTの為、何とかいけてるんじゃないかと。春のソフ開もそれで受かっているし・・・って余裕こき過ぎか?

午後1は去年は少し余裕あったけど、今年はかなり焦った。4問中3問を選んで解答するんだけど、その問題選択に手間取った・・・っていうか、得意分野の問題が少なく、焦りながら、最後1分前までぐらい消しゴム使ってた。ここ少しやばいかも・・・

午後2は今回は結構できたつもり(あくまで"つもり")。去年とは午後1と入れ替わった感じ。去年は午後1が675/800で合格で午後2が580/800(20点届かず!)だったが・・・

さて、いのたん♪は均合格率7%の壁を越える事が出来るのか!?乞うご期待!!


2005年10月14日金曜日

T|X

( ゚д゚)ホスィ…

250GB HDDゲット!!

今日は少し早く帰れたので、小ネタで更新。。。

例のHDDレコーダが退院しました。でとりあえず、HDD故障(動いてないらしい・・・)と言うことで、HDD交換でデータは(#゚Д゚)/~~って感じなのですが、一応その壊れたHDDも送って来いと言っていたので、同梱されて到着しました。

HDDレコーダのセットアップなどはヨメがやりました。で、私は早速、その壊れたHDDをPCに接続して、起動・・・

もちろん、認識されない・・・と思いきや!BIOS見るとちゃんと認識されてるじゃないですか!

「Maxtor 7Y250P0」

どういうことだ?Windows起動して、Diskマネージャで見てみると、

未割り当て領域 233.76GB

となっている。なんじゃ?てっきり、認識しないか、変なフォーマットされているかと思いきや、はっきり言って新品状態。

もちろん、送れと言ったのは、データが入っていても故障で読み出せないHDDである。

どゆこと?もしかして送れといったのが発送直前だった為、まさか、客のデータが入ったHDDを既に処分したとも言えず新しいHDDで誤魔化したか?もしくは、HDDを初期化したら動いたので、そのまま送り返そうとしたが、私の一言で焦って、新しいHDDで誤魔化したか・・・(どちらにしろ客のスキル舐めすぎ・・・)

後者の場合には、修理対応に大いに問題があると思われるのだが・・・

まぁ、今回の場合は結果オーライだが、下手すると問題だぞ、ビクターよ!

もちろん結果オーライというのは、この250GBがあれば、ビデオ編集もかなり楽になると言うこと!ラッキー!(重要データを入れるのは怖いが、一時編集用ならOK)


2005年10月5日水曜日

DVDレコーダの病状

ヨメに詳しい話を聞くとどうも、HDDが動いていなかった様子・・・最悪データ読み出し不可か・・・(T_T)

それはさておき、例のコンプリートボックスだけど・・・全然出来ていません。やっぱり試験が終わってからだな~。あと、AthlonXP3200+が欲しい・・・(現行2000+)さらに、USBのHDDとかも欲しいな~。出来れば300GBぐらいの奴・・・

現状、エンコードにえらい時間掛かるし、そうしてできた物をDiskスペースの問題で消していくのも効率悪いし・・・

両方で3,4万か・・・ちょっと厳しいな・・・

しかし、おれの文章って、カイジなみに「・・・」が多いな・・・(^^;)

2005年10月4日火曜日

[Palm Tungsten E2] Agendus v10.01

http://palmistry.air-nifty.com/palmistry/2005/10/agendus_27ec.html#more

を見て、試してみたら、見事再現・・・うーん。なんか俺が作ったプログラムのテスト漏れレベルのレベルだな~。このご時世に日本語版のサポートをしてくれるのは嬉しいけど、やっぱりシェアでお金取ってるんだから、そこらへんはしっかりお願いね、iambicさん!それとも、クリエだと出ないとか?

とりあえず、POBoxDAを使って間接入力で我慢してます。v9に戻すかどうか検討中・・・っとその間にアップデートされるかな?

あと、
http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/
で紹介されている、snapCalc5入れました。calcalとかだと、T|E2だとD&Dができないので、不便ですが、これだとD&Dもばっちりで、操作性もいいです。C-MATEEiCASHを絡めた計算などで大活躍です。

あと、C-MATEの作者さんが今日公開されたPalmBackerは便利そうです。早速インストールしました。

ちょっと使ってみましたが、確かに便利です。必要なデータがわかっていれば最小限でバックアップを取れます。でも、クリエータIDでくくるという性質上仕方ないですが、休日定義の定義ファイルとかは本体と違うものなので、バックアップ対象になりません。休日定義のようなキラーアプリに関しては、例外で特別対応とかは無理なのかな?

Agendusの不具合に関しては、一応、フォーラムでもあがっている模様・・・
コマンドストロークの件
http://support.iambic.com/forum/showthread.php?t=17854
スタートアップのもっさり
http://support.iambic.com/forum/showthread.php?t=17807
はやくアップデートしてね!

2005年10月3日月曜日

DVDレコーダ入院

今日家に帰ったら、DVDレコーダが入院してました・・・(T_T)



2005年10月2日日曜日

[pdaXrom] RC11がいつのまにか・・・

いつの間にかRC11が出てるんだね。T|E2にかまけてて気付かんかった・・・

でも、あちらこちら見てると、いろいろと苦労している様子。日本語入力にuimが使えない?とかviが変だとか・・・

とりあえずはRC10で不満は無いわけで、苦労してまでRC11に上げようとは思わないが、そろそろ入れ替えも考えているので、新し物好きの私としてはう~ん。微妙・・・

あと、PLANEXのGW-CF11X動いたんだね。私は、上司と、BUFFALOのWLI-CF-S11Gと交換してもらったので、問題なかったのだが、現在は店頭では入手不可能だし、これから導入しようとおもっている人にとっては朗報ですね!

【Stage30】伝説の力 ~マージ・マジ・マジ・マジーロ~

ううっ、見れてないです。(つд⊂)エーン

というのも、録画でみようと思ってたのだが、HDDレコーダが故障・・・一応録画した後の故障なので、データは残っているはずなので、来週の月曜には直って見れずはず・・・

と言うことは明日は早く起きても

【Stage31】凄まじき魔神 ~マージ・ジルマ・ゴル・ジンガジン~

が、見れねーじゃねーか!!

ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

レジェンドマジレンジャー見たい・・・

5_1.gif

あれからちょこちょこと・・・

更新停止中もチョコチョコとは弄ってました。

まず、DBCacheToolですけど、結果から言ってよくわかりませんでした。まぁ、1.4Mぐらいまでは減るけど、だからといってエラーが出るわけではなし・・・なんとなくクリアして、キャッシュ容量が増えると安心するって感じなので、今ははずしました。

あと、インストールしたのは・・・

関野さんとこの「Clips」ですね。「Clips.Palm.SmlFnt.prc」をインストールしました。クリップボードの履歴を取ってくれてとても便利!

それから、「BDAL」&「ADA」です。ハードキーのランチャとして便利に使ってます。ただ、Treo650やT|T5そしてT|E2からの5WayNaviキーの変更の影響か、ADAの上下ボタンでの切り替えができません。個人的には問題ないのですが、要するに1つのADAにつき、4つまでしか設定できません。更新も止まっているようですので、修正の期待は薄です。
これらは、シェアウェアの「FlexButton」で置き換えられて、ばっちりE2でも動きますが、なんとなくBDAL+ADAの方が使い勝手が良かったので、レジストするまではいたっていません。

あと、海外製ですが、フリーで「WatchMaker」という時計ソフトを入れました。たんたる時計アプリですが、標準では時間を表示することに特化したアプリは無いので、重宝します。複数のアラーム機能も付いていますし音量も変えれますし便利です。何かしら電源Offから起動して数秒後に自動的に終了みたいなことをやりたいのですが、なかなかうまく行きません。だれかしりませんか?

HRCapt20051002000844P.bmp
HRCapt20051002000903P.bmp

最後にAgendusのv10.0stdですね!一応入れたのですが、日本語が所々文字化けしてたりで、ちょっと常用に耐えれない状況でした。私にとって致命的だったのが、連絡先のタブ振り分けができない。読みが入力できない。でしたので、v9.6に戻して使っていました。

ただ、本日iambicのサイトを見ると、v10.1が出ていて、インストールしてみると、とりあえず表立った文字化けはなくなり、連絡先のタブ振り分けや読みも直ってました。これなら、アップグレートしてもよさそうです。予定表も、3ヶ月表示(前バージョンは名称は3ヶ月表示だが、実際に3ヶ月は表示されなかった・・・)や年間表示も出来るようになって、いい感じです。ボタン類もすっきりしましたし。

HRCapt20051002003158P.bmp
HRCapt20051002003212P.bmp

でも、起動が少し遅くなっているようで、これはこれから改善してもらいたいです。あと、月間の文字表示が出来ればな~・・・

とりあえず今日はこんなところで・・・

2005年10月1日土曜日

更新再開!

最近忙しくて全然更新できてませんでした・・・

まぁ、ぼちぼちと再開していきます。例の試験も近いし毎日はしんどいかも知れんけど。。。