2005年8月30日火曜日

【Stage26】信じろ! ~ジルマ・ジー・マジカ~

うぅ、T|E2にかまけて、マジレン忘れてました・・・いや、とりあえずは見てたんだけどね・・・

まぁ、かなり、うだうだ期に入ってきて、進展が少ないので、ネタが無いというのもある。

今週はウルザードの魔法力をバンキュリアが「ウーザフォン」(でしたっけ?)で使えるようになったり、それなりに、マンネリを回避しようとしてるのはわかるんだけど、どうしてもこの時期は・・・

でも、面白いっすよ。ってか、麗メインの話少なすぎ!

さて次週は・・・

【Stage27】俺たちの絆 ~マジーネ・マジーネ~
9月4日は、小津家の年中行事のひとつ“串の
日”。今年の料理当番の蒔人は大張り切り! 
そんな中、冥獣人四底王の一角・サムライ・シ
チジューローが出現。“絆”を嫌うシチジュー
ローは、信じ合う兄弟の団結力で立ち向かうマ
ジレッド、マジイエロー、マジブルー、マジピ
ンクの絆を妖刀で断ち切ってしまう。すると4
人は、それぞれどこかに行ってしまい…。


マンネリモードまだ続く・・・

2005年8月29日月曜日

[Tungsten E2] 関税請求来た・・・

本体到着時に関税払わなくてもよかったとか言っていたが、今日しっかり、請求来ました。銀行振り込みだって・・・


付加価値税/消費税(VAT/Consumption Tax) \ 600-
関税・消費税特別手数料(D/T Advancement Fee) \ 500-
--------------------------------------------------
合計(Total) \1,100-


だって・・・

2005年8月28日日曜日

[Tungsten E2] ラウンチャの不具合その後

理解しました。なるほど・・・表示の乱れってこういうことだったのね・・・

乱れた画面しか見たこと無かったけど、この画面って本当はこんなだったんだ・・・

これで、また一つ、不具合解消!安定環境へと着実に近づいているな~。

HRCapt20050828235610P.jpg
解消前の画面。

HRCapt20050828015646P.jpg
解消後の画面。

2005年8月27日土曜日

[Tungsten E2] ラウンチャの不具合

http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/BBS/patio.cgi?mode=view&no=95

ここに載っている「標準ラウンチャの不具合」が我がT|E2でも発症・・・

まだ、インストールしてないが、後で試してみます。ただ、発生条件がわからないので、直ったのかどうかわかりにくそうだな~。



2005年8月26日金曜日

[Tungsten E2] 日本語化マニュアル(4) その他インストールアプリ編

その他私が入れたソフトをリストアップ!

・3X Commander
バージョン:1.02
概要:2画面ファイラー
参考URL:http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050817/p1
インストールファイル:3xcom.prc
種別:FreeWare
備考:一応ファイらは要るかなと・・・あまり使ってません。
同種ソフト:
Filez:http://www.freewarepalm.com/utilities/filez.shtml

・HRCapt
バージョン:1.85
概要:ハイレゾ機能対応のキャプチャーDAソフト
参考URL:
インストールファイル:HRCaptDM.prc , HRCapt.prc
種別:FreeWare
備考:一応要るかなと・・・あまり使ってません。
同種ソフト:

・KaniEdit
バージョン:0.55Rev001
概要:Palm上で動作する高機能なテキストエディタ
参考URL:http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050813/p1
インストールファイル:kaniedit.prc
種別:FreeWare
備考:VFSiと組み合わせて、テキストファイルをフォルダの階層管理に使ってます。
同種ソフト:

・VFSi
バージョン: 0.51b
概要:マルチビューワ
参考URL:http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050813/p1
インストールファイル:vfsi-0.51b.prc , SysZLib.prc , swjpeg-plugin-arm-0.1.prc , kani-plugin-0.1.prc , bmp-plugin-0.2.prc
種別:FreeWare
備考:kanieditと組み合わせて、テキストファイルをフォルダの階層管理に使ってます。画像は普通に標準アプリのMediaでも見れます。
同種ソフト:

・PsDB
バージョン: 0.5.2
概要:外部メモリカード上のCSVファイルを閲覧でき、編集も可能なソフト
参考URL:http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050809/p1
インストールファイル:PsDB.prc
種別:FreeWare
備考:パスワード管理に使ってます。
同種ソフト:


[Tungsten E2] 日本語化マニュアル(3) インストール編


5. デスクトップ環境構築

デスクトップ環境を作ります。私の環境は、

Windows2000Pro SP4

でした。

途中HotSyncするので、T|E2を充電して、一度起動してください。

・スタイラスをターゲットにタップします。
・その後
Welcome
[Next]
SetLocation and Time
City:→Japan Tokyo(表示は"Tokyo")
Time:→現在時刻に合わせます。
Date:→現在日付に合わせます。
[Next]
Configuration Completed
[Not now]
(別にBegin Quick Tourを楽しんでも面白いです。グラフィティの練習とか出来ます。)
Install the CD
[Done]

初期設定おわり・・・とりあえずこのまま・・・


○特定既存環境のある方はここから・・・
PalmDesktop4.0.1とm505の組み合わせを以前にもっていました。この場合だと、

・とりあえず、旧環境でHotSync

・PalmDesktopのインストールフォルダのユーザ名のフォルダと「user.dat」をどっかに退避して置きます。

・PalmDesktopのインストールフォルダのユーザ名のフォルダ内の「Backup」フォルダ内のファイルを全て消します。(よく分からんが、m515のファイルがE2に間違って流れ込んだらいやだから・・・)

・T|E2を接続して、HotSyncすると、手書きメモ以外はシンクロされます。
(不安な場合は、設定で、データのある方からの一方通行のシンクロ(とはいわないか・・・)をするといいと思います。)

・これで、一応PIMデータをTungstenE2に移すことが出来ました。
(私はこれでいけたのですが、ネットで調べていると、T|E2とHotSyncするときにPalmのサイトからダウンロードできるUSBドライバが要る事もあるらしい・・・)
参考URL:
http://unoubeya.main.jp/e_palm/nicky.cgi?DT=20050224B#20050224B

・PalmDesktopをアンインストールして、インストールフォルダのユーザ名のフォルダの中身を空にする。



○初めて使う方
・T|E2付属のCDからPalmデスクトップの最新版をインストールします。
(ユーザ登録やらなんやらややこしいですが、何とか乗り切ります。)

・途中で、HotSyncするかどうか聞かれるのでしておきましょう。(これは絵を見ればわかります。)

・無事インストールが完了したら、インストールフォルダにある
「SgContacts.ocx」
を、
「SgContacts.ocx.old」
などに換え、ダウンロード済みの
「SgContacts.ocx」
をこのフォルダにコピーします。これで、Contactsが編集できるようになります。ほとんど使いませんが・・・

・レジストリエディタ起動させて(ここは慎重に・・・!)

HKEY_CURRENT_USER\Software\U.S. Robotics\Pilot Desktop\Core\FontGeneral
HKEY_CURRENT_USER\Software\U.S. Robotics\Pilot Desktop\Core\FontCard

を「Arial」から「MS Pゴシック」に変更。

・Agendusのパームデスクトップバージョンをインストール。

これで、デスクトップ環境は完了!英語版のPalmDesktopを使用可能にしたのは、文字化けアプリケーションがあるのが気色悪かったのと、カテゴリの一括変更なんかはこちらの方が選択して右クリック1発なので、楽です。

ですので、基本はAgendusを使うようにします。

最初の起動時に、[Tools]->[Preferences]->[Language]で「Japanese」を選択して、再起動すれば日本語になります。多機能ですが、操作方法は大体わかると思います。

アドレス帳はあまりつかわない(ふりがなが無くても苦にならない)、安く上げたい、英語メニューが苦でないなら、英語版PalmDeskTopを使ってもいいかも!メニューだけは日本語がいい場合は付属CDのものを使わず、
http://unoubeya.main.jp/e_palm/nicky.cgi?DT=20050314A#20050314A
なんかを参考に日本語化してみてください。AgendusはPalm側だけでも使えますので・・・


6. T|E2の日本語環境構築

上記で、T|E2を一回起動しているので、HotSyncの終了画面か、ホーム画面になっていると思います。
この状態で、デスクトップの「palmOne Quick Install 」を起動して、あらかじめダウンロードしておいたソフトを全て、内蔵メモリにインストールしてください。

agendusstd_ota_jp.prc
BlokAtShft.Palm5.prc
BuTTons.PRC
changeje.prc
da launcher-japanese.prc
daifugou.pdb
JaPon-FontRes.prc(試用版はJaPon-FontRes-Eval.prc)
JaPon-Inst-10i.prc
learndic.pdb
POBoxFep.prc
POBoxFepPanel.prc
POBPatch.prc
PsMemo_jp.prc
SelectFont_jpJP.prc
休日定義.prc
lnch_Fix.prc

終了後に強制的にソフトリセットがかかります。起動後に・・・

・[Japon-Inst]を起動
Install"Japon"?
[OK]
Key:
試用の場合は[Skip]
keyを持っている場合は入力後[OK]
Done.
[OK]

・[Japon]を起動
[Tutn On]を押す
Need to be soft reset.
[Reset]

ソフトリセットがかかります。


・起動後の[Preferences]画面で最低限の環境設定、
General
-------
・Formats
Preset to:「Japan」に
Week starts:「Monday」に(好み)

Other
------
・POBoxFEP
単漢字変換:「空白文字」
[辞書バックアップ]のチェックOff
[POBoxFEPを使用]のチェックをOn

ハードボタンの設定は後でアジェンダス側で行います。

そのた環境設定・・・

・[BlokAtShft]を起動
[ON]を押す
[Auto Enable after Reset]のチェックをOn
[Done]


・[BuT|Tons]を起動
[ON]を押す
[Auto Enable after Reset]のチェックをOn
[Done]


・[ChangeJE]を起動
[Clock]or[Brightness]を押す(私はClock)
Keep status after Reset


・[DALauncher]を起動
シルクエリアのClockを日英切替に割り当てたので、DA標準添付の「SimpleClock DA」を有効にした。(好み)


・[POBPatch]を起動
[Enable]を押す
[Auto enable after reset]のチェックをOn
[HardKey control]のチェックをOff
[Toggle POBox by right shift]のチェックをOff

おそらく初期ではTreo650用のデフォルト設定にされていると思われる。私のT|E2のお勧めは、
[5WayNave control]と[Teg. Word by P&H select]のみチェック(Auto enabel・・・も)


・[SelectFont]を起動
[ON]を押す
[Auto Enable after Reset]のチェックをOn
[Done]

・[lnch Fix]を起動
[Done]


・ホーム画面のメニューで、[Category]を起動

好みのカテゴリわけにする。以下は私の変更事項。

Quick Tour:「Main」->「Unfiled」
AGPSTD:「Unfiled」->「Main」
Calendar:「Main」->「Unfiled」
ChangeJE:「Unfiled」->「System」
Contacts:「Main」->「Unfiled」
DALauncher:「Unfiled」->「System」
Memos:「Main」->「Unfiled」
POBPatch:「Unfiled」->「System」
PsMemo:「Unfiled」->「Main」
Tasks:「Main」->「Unfiled」
休日定義:「Unfiled」->「System」


これで環境周りはおわり!


7. T|E2のアプリを弄ろう

って事で、いろいろやっていきましょう。

・休日定義
そのままですが・・・休日を定義しましょう!旧端末からビームしてもいいのかも
私は、旧環境のバックアップファイルから「MakeSpotData.PDB」をHotSyncでインストールしました。

・アジェンダス
HPに詳細なPDFのマニュアルがあるのでそれを参照!ハードボタン設定も忘れずに!(初回起動時に聞いてきます。)
レジスト済みの場合はレジストも忘れず!

#ここで気づいたが、レジストするか初回起動後にCategoryの名前が変わるので、再度設定する必要がある。


・PsMemo
tiny,smallフォント設定とか、POBoxの練習とかしちゃってください。POBox慣れると便利ですよ!(まだなれてないが・・・)


で、ここら辺で一度環境バックアップを取っておきましょう!

http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050818/p1

で紹介されている。「Inner Backup」をSDにインストールして、バックアップを取ることをお勧めします。(とはいえ、リストアを試した事がないので、戻らなくても知りません。(^^;)
(なんかバックアップとった後にアイコンが2つ表示されるようになった。ファイラで、SDカードの/PALM/launcher/InnerBackup.v02.8.prcを削除で一応OK)

(続く・・・)

[Tungsten E2] 日本語化マニュアル(2) ダウンロード編


4. 必要なソフトをGet!

まとめてゲットしておいた方が楽?

○デスクトップ側(Windowsを前提)
・SgContacts.zip
バージョン:不明
概要:PalmDesktopのContactsが新規、編集可能になる。
参考URL:
インストールファイル:SgContacts.ocx
種別:FreeWare
備考:
同種ソフト:

・Windows用アジェンダス PalmDesktop版
バージョン:3.21
概要:デスクトップで日本語環境での編集やPalmとの連携が可能になる。
参考URL:
インストールファイル:agenduswinpdedsetup.exe
種別:Share($44.95)Palm用とのセット価格
備考:
同種ソフト:


○Palm側
・Japon
バージョン:v.1.0i
概要:日本語化ソフトウェア
参考URL:
インストールファイル:JaPon-Inst-10i.prc ,JaPon-FontRes.prc(試用時はJaPon-FontRes-Eval.prc)
種別:Share(\2,500~)
備考:これが無いと始まらない!
同種ソフト:
J-OS:http://simple-palm.com/
CJKCOS:http://www.dyts.com/en/download.html#cjkos
Yomeru 5:http://www.geocities.com/b_palm_ug/yomeru5.html


・Agendus
バージョン:9.06
概要:予定表/To Do/アドレス/メモ帳を一元管理できるPIM置き換えアプリ
参考URL:
インストールファイル:agendusstd_ota_jp.prc
種別:Share(上記Windows版に含む)
備考:Tungsten E2 で安定して標準で日本語サポートされている使える数少ないソフト(と言っても私は他に知らない。)ただし、少しだけモッサリ。
同種ソフト:
A5:http://www.a5agenda.com/
DateLiner:http://www.ogaoga.org/
Date@Glance:http://simple-palm.com/
DateBk5:http://mtujikawa.web.infoseek.co.jp/
Angel Book:http://www.geocities.jp/masaki_palm/index.html
KsToDo:http://blog.livedoor.jp/palmware/
KsDatebook:http://blog.livedoor.jp/palmware/
ACalen:http://homepage1.nifty.com/akm/
Addrex:http://wiki.yoshimov.com/?page=FrontPage

・PsMemo
バージョン:0.7.3
概要:メモ帳置き換えアプリ
参考URL:
インストールファイル:PsMemo_jp.prc
種別:FreeWare
備考:Agendusにはメモ帳の機能もあるが、tiny,smallフォントが使えないし、こちらのが高機能!
同種ソフト:

・休日定義
バージョン:3.3
概要:アジェンダスその他カレンダーアプリで利用できる休日データをPalmで作成するアプリ
参考URL:
インストールファイル:休日定義.prc
種別::FreeWare
備考:
同種ソフト:

・POBox for Palm OS5
バージョン:1.7.2h1.7.2a
概要:予測と曖昧検索にもとづく高速テキスト入力を可能とする日本語IME
参考URL:
http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050713/p1
http://pitecan.com/OpenPOBox/PalmInline/
http://michieru.com/pamu-u/wiki.cgi?page=POBoxFEP
インストールファイル:POBoxFep.prc , POBoxFepPanel.prc
種別:FreeWare
備考:同じような入力が多いPalmではこれがお勧め。本当は1.7.2aが一番安定するけど、現在公開されておらず入手困難。一応私は入手した。ここで、再配布していいかどうか現在作者さんに確認中です。ここにて公開してくださいました!ありがとうございます。hとaの違いはここら辺を参考に。
同種ソフト:
J-OS IME:http://simple-palm.com/
ATOK for Palm OS 5:https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=1250794&idt_tag=512

・大富豪辞書
バージョン:不明
概要:POBoxの辞書データ
参考URL:http://michieru.com/pamu-u/wiki.cgi?page=POBoxFEP
インストールファイル:daifugou.pdb
種別:FreeWare
備考:割とメモリに余裕があるので、こちらを選択
同種ソフト:

・learndic.pdb
バージョン:不明
概要:POBoxの学習結果が辞書本体とは別に管理されるようになる。
参考URL:
http://michieru.com/pamu-u/wiki.cgi?page=POBoxFEP#p9
http://gtbleds.seesaa.net/category/586933.html
インストールファイル:learndic.pdb
種別:FreeWare
備考:「pbinlineの最新版」のリンククリックでダウンロード
同種ソフト:

・ChangeJE
バージョン:1.0
概要:英語版Palmの時計/ブライトネスボタンを「日/英」ボタンに割り当てるユーティリティ
参考URL:
インストールファイル:changeje.prc
種別:FreeWare
備考:日英切り替えは複数手段があるが私が選んだのはこれ。よく使う機能だから、ワンストロークで切り替えられるのが一番!
同種ソフト:
FEP Toggle:http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/
PBtoggleDA:http://www.shiojiri.ne.jp/~s_yonry/POBox/PBtoggleDA.html
Alt-X DA:http://www.rr.iij4u.or.jp/~matsui/altx.html
FEPSwitchDA:POBox for Palm OS5に同梱

・POBPatch
バージョン:1.0 build10
概要:PalmOS5.4でPOBoxを使用した際に発生する問題を補正するための機能拡張
参考URL:
http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050713/p1
http://gtbleds.seesaa.net/category/586933.html
インストールファイル:
種別:FreeWare
備考:POBoxで5wayナビなどを使えるようにするのに必要。ただし、こののような不具合もある。が実用上はあまり苦にならない。(私的には・・・)
同種ソフト:

・Block Auto-Shifting
バージョン:2.0
概要:自動的にシフトモード(大文字入力)になる機能(Auto-Shifting)をブロック
参考URL:http://gtbleds.seesaa.net/category/586933.html
インストールファイル:BlokAtShft.Palm5.prc
種別:FreeWare
備考:Auto-Shiftingが有効だと、POBoxがOn状態を示す「P」が右下に表示されず使いにくいため導入。
同種ソフト:

・BuT|Tons
バージョン:1.0
概要:POBox を使用していると、Preferences の Buttons に Favorite Button (☆)が表示されなくなり、アプリケーションの割り当てができなくなる不具合を解消
参考URL:http://gtbleds.seesaa.net/category/586933.html
インストールファイル:BuTTons.PRC
種別:
備考:
同種ソフト:

・Select Font
バージョン:1.0
概要:標準の[Select Font]もしくは[フォント選択]で表示フォントの選択を行うアプリケーションで、Tiny/Smallフォントを選べるようにする。
参考URL:
インストールファイル:SelectFont_jpJP.prc
種別:FreeWare
備考:せっかくのハイレゾを生かすために導入!
同種ソフト:

・ DA Launcher
バージョン:5.1b4
概要:DA(Desk Accesory)アプリを起動するためのランチャー
参考URL:
インストールファイル:da launcher-japanese.prc
種別:FreeWare
備考:今回紹介する構成ではDAアプリはインストールしないが、導入しておくと後で、アプリを追加するときに便利かと思って・・・
同種ソフト:
多数・・・(^^;


バージョン:5.1b4
概要:標準ラウンチャの不具合をフィクス
参考URL:
http://gtbleds.seesaa.net/article/6309019.html
http://gtbleds.seesaa.net/article/6293976.html
インストールファイル:lnch_Fix.prc
種別:FreeWare?
備考:標準ラウンチャのMenu->Options->DisplayOptions...で表示の乱れ、ソフトリセットが発生する不具合の解消
同種ソフト:



とりあえず、上記で紹介した、PlamWareのインストールファイルをどこかにまとめて置いておく!
(本当は一つずつインストールするのがベターだけど面倒くさいので・・・)



(続く・・・)

[Tungsten E2] 日本語化マニュアル(1) 購入編

Tungsten E2を使う人が一人でも増えると嬉しいので、人柱の結果をお伝えしていこうとおもいます。

1. はじめに・・・
とりあえず、Tungsten E2 を前提に話を進めます。但し、お約束でありますが、これであろうと無かろうと、全て自己責任にて!

その他・・・

・私の私的感覚で書いています。
・安定性に比重を置いてますので、若干お金がかかります・・・
・とはいえ、元々英語版なので、既知の不具合も幾つかありますし、未知の不具合もあると思います。(現在私的には致命的な不具合には出会っていませんが・・・)
・このページは後からコソッと弄ったりする恐れがあります(^^;
・バージョン表記は単に私が入れたバージョンです。これ以外では動かないと言うことではないと思います。
・極力選択肢は少なくしました。
・同種ソフトは実際に試したわけではないです。あくまで参考までに・・・
・とりあえず私的に考えた一般的な最小構成のつもりです。

お世話になったサイト・・・
・T-Pilot
http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/

・palmOne Tungsten 総合掲示板
http://www.emeraldshell.com/patio/patio.cgi

・PalmwareLink
http://inarmo.hp.infoseek.co.jp/palmwarelink.html

・simple-palm
http://simple-palm.com/

・write a paper on Free-Palmware
http://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/

・右脳^^部屋
http://unoubeya.main.jp/e_palm/

・英語版Palm:日本語化まとめWiki
http://holythunderforce.com/Palm/

・etc...

感謝です。ありがとうございます!!


2. 必要なもの

・気力
・好奇心
・探究心
・クレジットカード
・銀行残高
・etc...


3. 本体及び周辺機器を入手

私は、

http://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A79F186

で注文しました。私の購入時は$216.18(送料込で$250.29) でした

・数量1で、[Add To Cart Now]を押す。
・[Country Shipping To:]で、「Other Countries」を選択。
・[Select Country:]で、「Japan」を選択。
・[Estimated Total (US $)]で、金額を確認。
・[Checkout]ボタンを押す。
・初めての購入のはずなので、 「Please register for a new account」をクリック。
・以下を参考に [Billing Information]欄に入力「*」は必須項目。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&q=%E4%BD%8F%E6%89%80%E3%80%80%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E8%A1%A8%E8%A8%98

・「Shipping Information (If Different From Billing)」は申込者と配送先が違うときのみ入力(プレゼントとかに使うのかな?)。

・[Payment Information]にクレジット情報を入力(今の時期少し怖いが・・・)
Payment Method→カード種別選択。
Credit Card Number→カード番号
Verification Code→この文字のリンク先の写真を見ればわかります。
Expiration Date→カード有効期限

・[User Name & Password]に、アカウント登録情報を入れます。後からMy Accountにログインして、商品の発送状況などが確認できます。

User Name→ユーザID
Password→パスワード
Verify Password→パスワード再入力
Password Hint→日本風にいうと「秘密の質問」
Answer→「秘密の質問」の答え

・[Create Account]ボタンを押す。
・[Purchase Order Number]に何か入力するようですが、よくわからなかったです。注文の識別番号を自分で決めて入力するのかな?私はとりあえず「1」を入力しました。
・[Terms and Conditions]の「I have read and agree to all policies of this site.」にチェックを入れる。
・あとは内容を確認して、ドキドキしながら[Finalize Order]を押すと・・・後には戻れません!(^^;

その後はこのサイトの上部にある[My Account]で、先程作成したアカウント情報を入力すれば、状況を確認できます。
[Status]が最初「New(新規)」で、処理が開始されると「Proccessed(処理中)」に変わって発送が完了すると、「Completed(完了)」となります。実際には「Completed」になってから、2,3日かかります。時差の関係上時間はみにくいです。

私の場合到着までに1週間かかりました。また、FedExで来たのですが、到着後1,2週間で、FedExから、関税の請求が来ます。私の場合は・・・

付加価値税/消費税(VAT/Consumption Tax) \ 600-
関税・消費税特別手数料(D/T Advancement Fee) \ 500-
--------------------------------------------------
合計(Total) \1,100-

こんな感じでした。支払いは銀行振り込みになります。


その他の選択肢:
・http://www.expansys.jp/d_palm.asp
など

で、必要に応じて

・PDA工房
http://www.u-systems.co.jp/pda/

・Vis-a-Vis
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top

・PDA秘宝館
http://pocketgames.jp/

等で、アクセサリーを購入します。ここら辺好みで・・・

・液晶保護シート(ほぼ必須!!)
・巻き取り式シンクケーブル(かなり便利!!)
・クレードル(( ゚д゚)ホスィ…)
・ケース
・スタイラス
・etc...

到着したらレッツ日本語化!

(続く・・・)

2005年8月24日水曜日

[Tungsten E2] やっぱりPOBoxへ・・・

少し試してみた、J-OS IMEだが、入力方法は直感的に分かりやすいが、やはり、長文などは作成せず、同じような単語を繰りかえし入力することが多いので、結局POBoxに戻った・・・

ユーザー辞書を作っても、結局最後まで入力しないとマッチしないため、入力に時間がかかってしまうのだ。

キーボード付の機種などではあまり苦にならないかもしれないが・・・

で、POBoxを使っていると、よくわかっていなかった、既知の問題点などがだんだん分かって来た。

・5wayナビが効かない。
 ペン入力が主だったため気付かなかったが、5wayや、ハードボタンの動作がマニュアル通りに行かない・・・

・[Prefs]->[Buttons]で、Favoritesのエリアにアプリの割り当てが出来なくなる。というか、この項目自体が消える。

・Auto-Shifting(行頭などで自動的にシフトモード(大文字入力)になる機能)時に日本語入力モードを示す「P」が表示されず、認識しづらい。

など、1番目は

POBPatch
http://pam-ya.com/palmware/#POBPatch

で解消する。ただし、私の環境では、5Wayナビの上下ボタンが、候補選択の▲や▼を2回押した状態になる。なんとなく、押して1回、離して1回って感じです。それ以外は普通に動いているようです。

2番目は

BuT|Tons
http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/pages/ReadMe/BTTn/BuTTonsReadMe.html

で、直ります。Tungsten|T Zire71 用とは書いてありますが、E2でも動きました。

3番目は

Block Auto-Shifting
http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/pages/ReadMe/BlkS/BlokAtShftReadMe.html

で解消可能です。

また、不具合ではないのですが、POBoxの環境設定にて、「辞書バックアップ」にチェックが入っていると、毎回HotSync時に辞書をバックアップするので、HotSyncに時間がかかります。バックアップしたいときだけチェック入れればいいのですが、そんな事普通は忘れてしまいますね。ってことで、これもネットで調べた情報ですが、

本家POBoxのページ
http://pitecan.com/OpenPOBox/PalmInline/install.html

から、

pbinline.lzh

をダウンロードし(少し分かりにくいですが、ページ中の「pbinlineの最新版」のハイパーリンクをクリック)、解凍して、

learndic.pdb

のみインストールすれば、ユーザー追加辞書のみバックアップされるみたいです。

また、POBoxのユーザ辞書もJ-OS IME同様作れます。ソフトの説明の丸写しですが・・・メモ帳に「POBoxDict」を先頭行に記述し、それ以降に、

単語読み#単語

でエントリすると、ユーザ辞書が使えるようです。実際にはもう少し高度な書き方が出来るのですが、それはPOBoxのユーザ辞書の説明に詳しく(とは言えないかも知れないが・・・)書いてます。

はまりやすいのが、

・「単語読み#単語」の後は必ず改行を入れないと認識されない。
・初回は、ユーザ辞書を作った後に、一度POBoxをOFF ONしないと有効にならない

の2点ですね。


話は変わりますが、Agendusレジストしました。Windows用とセットになったスタンダード版です。

$44.95

でした・・・痛いが、その価値はある(と信じよう!)。

だいぶ安定した環境周りが出来てきたので、ここら辺りで、一度ハードリセットして、綺麗に入れなおそう。

余裕があれば、E2の環境構築手順をまとめますので、期待せずに待っていてください。(誰も期待して無いだろうが・・・)

2005年8月23日火曜日

[Tungsten E2] J-OS IMEを試す・・・

http://gtbleds.seesaa.net/article/6059147.html

で、

> J-OS使ってないのに使うのがなんていうんでしょうか?って感じでパスしました。

とか言ってたんですが・・・Palm本体であまり入力しないもので、なかなかPOBoxの使い方に慣れてきません。で、一度ものは試しで、

http://simple-palm.com/

から、「PalmWares」->「J-OS IME(J-OS方式の日本語入力機能)」から、

J-OS IME 1.0b2

をダウンロードして、

http://www.palmgiraffe.com/dic-it/download.htm

から、

GET dic-it16.zip

をダウンロードして、一応Japonをオフにしてインストールした。そして、Japonをオンにして、ソフトリセットの後・・・

あぁ・・・起動時にエラー、再起動してもエラー、エラー、エラー・・・ループにはまった。

仕方なく、ハードリセットして、(後からわかったが、上ボタンリセットでもよかったみたい。)最初から入れなおしました・・・

でよくよく調べてみると・・・

http://unoubeya.main.jp/e_palm/nicky.cgi?DT=20050224D#20050224D

> (ii)J-OS以外の日本語表示ソフトを利用している方は
> Simple-Palm;http://simple-palm.com/→PalmWaresをタップしてJ-OSのページから該当する
> 機種に対応したJ-OSファイルをダウンロードしてください。

> 注)J-OS IMEのページからダウンロードできるファイルはJ-OS IME本体ファイルしか入ってま
> せん。また機種によってはIMEのバージョンが合わないので、必ずJ-OSのページからダウン
> ロードするようにしてください。

・・・

よく調べてからやればよかった・・・反省。

で気を取り直して、再び、

http://simple-palm.com/

から、「PalmWares」->「J-OS for TungstenT/C/E/Zire(Palm TungstenT , TungstenC , TungstenE, Zire21, Zire71の日本語化)」から、

PalmOne TungstenE2 2.4b2

をダウンロードして、展開。

j-os ime.prc
dic-it16.prc

をインストールして、J-OS IMEをON!

うーん。こっちのほうが入力方法はとっつきやすいですね。ローマ字で書いていって、スペースで漢字変換で、/で無変換、\でひらがな、+でカタカナですね。うん素直だ。ユーザ辞書も作りやすい(メモ帳で「JOS」ってカテゴリー作って「/」で区切って書くだけ)。

ただ、入力エリアにある「漢」「あ」「ア」「a」のボタンが効いたり効かなかったりと挙動が怪しい・・・

まだ、ベータ版だからだろうか?正式リリースが待ち望まれます。山田さんよろしくお願いいたします(^^;。

でも、上記コマンドさえ覚えればグラフィティ+タップで普通に使えるのでPOBoxの使い勝手に慣れなければ、一度試してみてもいいかも。

うぅ、それにしても、アジェンダスのレジストどうしよう・・・悩むな~。でも、これが一番安定してそうだしな~。

2005年8月22日月曜日

Bitwarpカードゲット!

以前にバイクから落として重傷を負ったbitwarpカードですが、今日同じくbitwarpを契約している上司が解約したとの事で、カード本体をそのまま頂きました。

落下のショックでプラスチック部分と金属部分が今にも剥がれそうだったので一安心です。

まぁ本体が痛々しいのは相変わらずですが...

2005年8月20日土曜日

[Tungsten E2] 予定&アドレス&ToDo&メモ統合置き換えアプリ アジェンダス

うぅ・・・カンペキじゃねーか・・・アジェンダス・・・

この不具合であえなく使い始めたが・・・

http://www.iambic.com/agendus/palmos/

新機能全てが日本語で使える・・・私にとっては高機能すぎるが、大は小を兼ねてしまう。ということで、スタンダード版で十分です。唯一天気予報が表示されるのだけはプロでも良いかなと欲が出てしまうが・・・KsToDoより劣っているところと言えば、今のところ月間表示で文字で予定を表示できないことぐらいかな・・・休日定義のデータもばっちり反映するし。

デスクトップ版もあるとの事でこれもデモ版をインストールしました。

PalmDesktop4.0.1日本語版をアンインストールして、Tungsten E2付属のPalmDesktop最新版をインストール。これは文字化けしまくりだけど、放っておく・・・(ここらへんを参考にすれば、メニューなどの日本語化は無理にしても表示のみは出来るらしい。)

でもって、アジェンダスをインストール。インストール後に設定でJapaneseにすると、見事に日本語で使えるデスクトップの出来上がりです。なんか、Custum設定の名称が変更している部分が表示されなかったり細かい難点はあるが、ほぼカンペキ!振り仮名入力項目なんかもデフォルトで用意されている。

さすが、Shareなだけの事はあるな~。

さぁどうする?レジストか?貧乏人の私にとっては$44.95は決して安くはない。まだ、Japonもレジスト(\3,000-)していないし・・・プラス1万円近くかかるのか?悩みどころだ・・・

ただ、その価値は十分あるかと思います。とりあえずPIMの機能的にはこれで不安材料は殆どなくなると思われます。

でも、

http://www.iambic.com/agendus/palmos/whatsnew.asp?cnt=sysreq

ここみてると、

# OS: 日本語Palm OS 3.1以上。J-OS、ATOKには未対応。
# デバイス: ソニーのクリエなどのPalmOSデバイス。

って書いてあるので、もちろん動作保障外であることは確か・・・

でも英語のページだと、

http://www.iambic.com/agendus/palmos/whatsnew.asp?cnt=sysreq

#
# Operating System: Palm OS 3.0 or higher.
# Devices: Any handheld or smartphone running Palm OS as its operating system, such as all the PalmOne line of products (including the Tungsten, Zire and Treo family), Sony Clie handhelds, etc. (*)

とあるので、基本的には問題なしと思われる。問題あるとしたらJaponやJ-OSなどの日本語化ツールとの愛称かな?

さらに、

palmOne
Treo 600, Treo 650, Tungsten C, Tungsten E, Tungsten T, Tungsten T2, Tungsten T3, Tungsten T5, Zire 21, Zire 31, Zire 71, Zire 72, LifeDrive

とあるので、英語版でもまだTungsten E2はサポートされていない。でも、これは時間の問題でしょう。

[Tungsten E2] とりあえず、基本的なアプリを入れた雑感

日本語化全般に関しては特に問題はなしで、日本語入力は、POBoxとグラフィティ2に慣れるまで少し時間がかかりそうですが、慣れれば結構早く入力できるようになりそうです。

置き換えアプリに関しては、不具合がちょくちょくあるのですが、普通に使う分には特に不便を感じておりません。まぁ、クリエや前Tungstenシリーズの便利な機能をバリバリ使いこなしていた人には少し不便に思う事もあるかもしれませんが、m515からの乗り換えの私にとっては、ぜんぜんOKですしPIM用途にZaurusを使っていた人にはこのキビキビ感はたまらないのでは?もちろん高機能とはいきませんが、本当に必要な機能を考え直して、Palmにすれば、使いやすさが認識できるかと思います。

通信機能は別途Zaurusにpdaxrom入れて、Webブラウジングやメールをしているので、特にこのE2には求めておりません。無線LANもついていませんしね。どうしてもの場合はpalmからSDIOの無線LANカードが出ているみたいで、ドライバ入れるとそれが使えるらしい。でも、通信機能も求めて、お金持ちの人はLife Driveっていう選択肢もあるのかな?

このE2単体でもBluetooth搭載の携帯と接続して楽しんでいる人もいるみたい。

とにかく、ビジネス手帳代わりに絞った使い方であれば結構いい選択肢だと思います。

さぁ、あとは、いろいろアプリ入れて遊ぶかな?まずやってみたいのが、辞書です。システム手帳に辞書がついていてこのサイズであればとても幸せです。

[Tungsten E2] メモ置き換えアプリ PsMemo

とりあえず入れただけです。

PsMemo

インストールしたバージョン
PsMemo 0.7.3

http://www.jove21.com/palm/palmware/

からダウンロードしました。

ちょこっと弄った感じではとくに不具合はなかったです。削除とか5wayもとくに・・・

なんか不具合があったら此処に書いていきます。

[Tungsten E2] ToDo置き換えアプリ KsToDo

ToDoもT|T3以降にはTasksと名前を変えているらしいが、特に変わっていない模様。繰り返しのToDoが作成可能になったこととアラーム設定ができるようになった事ぐらい?

これを置き換えるのは、単にKsDatebookとの連携と、ToDoの日本語化の意味合いが強いかな?

KsToDo

インストールバージョンは
1.6.1

KsDatebookとおなじく

http://kimura.exblog.jp/

からダウンロードのはずだが、現在は

http://blog.livedoor.jp/palmware/archives/cat_1332029.html

からダウンロードするみたい。

でもって、不具合は殆どありません。データの削除も問題なくできた!

と思ったら、それから予定表とかを弄っていると、フリーズ・・・うーん・・・

まぁ、ToDoはあまり厳密に管理しておらず、忘備録程度なので、取り消しはToDoの完了でするので個人的にはあまり問題にはなってないです。

[Tungsten E2] アドレス置き換えアプリ Addrex

日本人が使う場合は、このアドレス(T|T3以降は昨日が拡張されてContactsになったらしい)は置き換えしないと使いにくくてしょうがないのではないでしょうか?

と言うことで、アドレスの置き換えではこれ以外にはあまり聞かない

Addrex

を使用します。(Addr. Jとかもあるみたいですが・・・)

インストールしたバージョンは

Addrex v1.492β

http://wiki.yoshimov.com/?page=Addrex#p4
ここからダウンロードしました。

でもって、起動・・・

・・・

・・・

まぁ、普通に使えます。普段の使用には特に問題ないようです。アドレスのソートもうまく行っています。ちなみに私はよみには全角ひらがなを使用しています。

ただ、偶によみのタブの動作がおかしくなりますね。ソートしなおすと元に戻ります。この辺はネットで調べていた通りです。

そして、あと、最大の懸念の削除です。テストデータを作って削除しました。

・・・

・・・

あえなくフリーズ・・・ただし、KsDatebookとは違い、リセット後に確認してみると削除自体はされていました。まぁ、アドレス削除なんて予定よりももっと頻度少ないし、もちろんどうしてもの場合は標準あぷりで削除可能です。

あと、5wayに完全に対応しておらず(T5らへんから5wayの仕様が変わったみたいで・・・)、スタイラス必須です。個人的にはm515で慣れていたため、そんなに気になりませんが、気になる人は気になるかも・・・

[Tungsten E2] 予定表置き換えアプリ Ksdatebook

予定表はこれですね。シェアだといろいろありますが(アジェンダス、DateBk5)、貧乏な私はこれで我慢・・・というか、金持っててもこれで十分です。フリーでも他にイロイロ(A5とか)ありますが、使い慣れているもので・・・唯一の不安はデータ削除時のエラー・・・

KsDatebook

インストールバージョン
1.6.1

http://kimura.exblog.jp/

からダウンロード!のはずですが、現在は、

http://blog.livedoor.jp/palmware/archives/24762831.html

ここから落とすみたいです。

あと、KsDatebook使うならこれも必須ですね。

休日定義

インストールしたバージョン
MakeSpot3.3

http://www.ne.jp/asahi/soft/miday/SpotDef/SpotDef.html

ここから落とします。

でもってインストール。特に通常閲覧する分には大丈夫みたいですね。普通に使えてます。

そして、テスト的に作成した予定を削除しようとすると・・・

・・・

・・・

フ、フリーズ・・・しました。リセットしたあとも削除しようとしたデータは残ったままでした。

ここ見てみると、OSの最新パッチをあてるとマシになるそうですが、T5にはありますが、E2にはまだアップデートパッチがありません。っていうか、このT5のアップデート済みのOSがE2にはのってるんじゃないですかね?

いまダウンロードできるのは・・

http://www.palm.com/us/support/tungstene2/

こんな感じ、確かにT5には

http://www.palm.com/us/support/tungstent5/

OSのアップデートパッチがあるのですが・・・まぁ、予定の削除なんかはほとんどしませんし、しても移動ぐらいなので(ちなみに移動は全然OK)、とくに問題ないです。どうしても消したいときは標準のカレンダーを使えばできますから・・・

あと、休日定義は何の問題もなく使えています。


(2005.08.20 追記)
もう少し弄っていると予定を書き込もうとしてやめた場合も削除と同じなので、フリーズしてしまう・・・ちょっと問題だ・・・他の物を探そうかな~でもあまり、よさそうなのがないし・・・一度Shareだけどアジェンダスを試してみよう。

[Tungsten E2] 日本語化作業

さてさて、お楽しみの日本語化・・・使用したのは・・・

Japon

ネットでE2で素直に動いたとの報告が多数あったのでとりあえずこれで行ってみます。

早速ダウンロード

使用したバージョンは

JaPon-10i

上記サイトの通りインストールしたら問題なくインストール完了!でもって、Japon On!!!

おおお!さっきシンクした予定やアドレスが日本語表示されている~!ひょー!嬉しい!

そうそう、こんな刺激を求めていた!まぁアドレスなんかはまだJaponが試用版の為、ところどころ文字化けしているが・・・齋藤の「齋」とか・・・まぁ、気に入ってレジストしたらこれは解消されるけどね。

そして、このわくわく感を抑えつつ、システム関連のアプリをインストールするため、トラブル防止のため一旦Japonをオフに・・・そして、

SelectFont

をインストールする。フォントセレクト時にスモールフォントやタイニーフォントを使用するため。やっぱハイレゾなので、これは使うでしょう!AddrexやKsdatebookは最初からスモールフォントやタイニーフォントが一部使える(週間予定や月間予定)が、普通にフォントセレクトの場合は選択できないので、入れておくべきカナ?PsMemoなんかで使うとメモの視認性が格段にアップ!
インストールしたバージョンは
SelectFont1.0

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/

から、ダウンロードできます。少し分かりにくいですが、Palm Wares -> Pacthes -> Nextとリンクを辿ればいけます。

そして、日本語切り替えや、その他もろもろ便利なDAを使うために必要な

DA Launcher

インストールしたバージョンは

DA Launcher 5.1b4

http://homepage2.nifty.com/hackerdudesan/dal50/index.html

からダウンロードしました。

つぎが日本語入力に必須な

POBox for Palm OS5

です。J-OS IMEやAtok for PalmOS5という選択肢もあるようですが、後者は入手が困難で高い為に断念。使える人で、お金がある人はこれが一番違和感ないかも。でも使うためには少しだけゴニョゴニョが必要らしい・・・前者はフリーだから別に問題ないのだが、なんとなく、J-OS使ってないのに使うのがなんていうんでしょうか?って感じでパスしました。別に単独で入れても全然いいみたいなんですけど・・・

インストールしたバージョンは

POBox172h

http://homepage.mac.com/yasseima/index.htm

からダウンロードしました。なんかこの「h」バーションは不具合があるみたいだけど、対処方法はあるみたいだし、実際に不具合にあった場合に対処しよう。
ちなみにhttp://palm.g.hatena.ne.jp/zeph/20050713/p1は使い方なんかも乗ってるので、親切です。その他のフリーのパームウェアも最低限ですが、かなり使えるものだけ厳選して、紹介しているので、便利です。感謝!その他

http://michieru.com/pamu-u/wiki.cgi?page=POBoxFEP

この辺も参考に・・・


で、POBox使うには、これが必要・・・通常のPOBoxから標準の辞書のみ取ってきてもいいらしいが、E2は結構メモリがあるので、こっちをインストール。

大富豪辞書

http://w021.q.fiw-web.net/clie/daifugoudic.shtml

からダウンロード。

導入後、Preferenceの POBox FEP の項目で設定。

以上で最低限の日本語環境が出来上がり。再びJapon On!!!


そして、環境設定などをいろいろいじってみる。ハードウェはボタンなどは、置き換えアプリ導入後だな~。

[Tungsten E2] データ移行とデスクトップ環境構築

充電完了・・・

早速データ移行に入る。方法は、PalmDesktop経由ですることにする。

まず、

・m515とPalmDesktop4.0.1最後の同期・・・PalmDesktopは付属CDのものか、ダウンロード版かは忘れました。まったく一緒かな?ダウンロードはPalm Japanのサイトから落とせます。

・そして、念のため、自分のプロファイルのBackupフォルダの中身を全て消去。(よく分からんが、m515のファイルがE2に間違って流れ込んだらいやだから・・・)

・ホットシンクの動作設定で予定とアドレスとTo Doとメモ帳をPalmDesktopが本体を上書きを選択しておく。他はそのまま・・・ちなみにメールの同期はしていないので、「何もしない」にしていました。(やった後に気付いたが、どうも手書きメモがシンクできないみたいなので、これも「何もしない」にしておく)

・HotSync!!イケー!!

・あっ!事前に調べたところによると、Palmのサイトからか、E2の付属CDからUSBドライバゲットしておかないとダメだったんだ!!シマッタ!!

と、思ったらあれ~?そのままシンクロ始まって普通に終わってしまった・・・何で?まぁ良いか出来たんだし・・・

データ移行終了・・・ちなみに私はPalmDesktopは日本語版のままで、行くつもりです。何故かというと・・・

たしかに、日本語版だと、新機能が使えません。せっかくのOS5.4の新機能も使えません。でも、あくまで私の場合はm515の置き換えです。そう考えると、手間を掛けて英語版を日本語化するよりも、デフォルトで日本語メニューで、ふりがなとかもフツーに使える環境が一番ぴったりなのです。一応私の認識している欠点とその欠点の自分なりの納得のさせ方は・・・

・マルチメディア系の新機能が使えない
 どんなことが出来るかわからないが、今のところ必要性を感じていない。

・手書きメモのシンクができない
 デスクトップではあまり使いません。

・予定のカテゴリがつかえない
 本体のKsDatebookで使えれば十分ですし、そもそも活用していない。

・アドレスの拡張フィールドが使えない
 T3あたりから、拡張フィールドとして、誕生日やCustomの5~8(9?)及び第二第三住所サポート、連絡先が7(8?)件(今までは5件)使えるようになって、魅力的ではあるが、現在使用していないのと、使用予定のAddrexがサポートしていないので意味がない。どうしてもの人は、付属CDからインストールするとOUTLOOKと同期が取れるらしいからこれでどう?検証はまったくしていませんが・・・

ってな理由で日本語PalmDesktopで十分なのです。どうしてもの方は

http://unoubeya.main.jp/e_palm/

ここら辺を参考にチャレンジされてみてはどうでしょうか?まぁ、また、本体が安定運用に入ったら、英語版PalmDesktopやOutLookとのシンクもためしてみるかも・・・

さて、これで、下準備は整いました。さぁ、レッツ日本語化! -> 本体

[Tungsten E2] ファーストコンタクト

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

来ました来ましたTungsten E2です。

まぁ、細かいスペックは

http://www.palm.com/us/products/handhelds/tungsten-e2/specs.epl

ここらへんを参考に・・・とりあえず、今まではPIMはm515->Zaurus SL-A300->Zaurus SL-C860->m515と使ってきた訳でありますが、今回の買い替えの理由は、

・やっぱりザウルスのPIMは使い勝手が悪い
・と言ってm515のローレゾはキツイ
・m515の上ボタンの効きが悪くなってきた。
・メイドインジャパンのPalmの先行きが不安
・ちょっとイキがってみたかった
・刺激が欲しかった

まぁ、ほとんど最後2つで占めてますが・・・

まぁ、それはともかく、Tungsten E2が我が家にやってきた。

08190002.JPG
08190003.JPG
08190004.JPG
08190005.JPG
08190006.JPG
08190007.JPG
08190008.JPG
なんか不安な梱包だなぁ・・・ってのが第一印象



08190010.JPG
これが、中身・・・
下段左からUSBケーブル、ACアダプタ、本体カバー、本体、英語の良くわからん説明書
上段左から箱、グラフィティ2のシール、液晶保護シート、説明書、インストールCD



08190011.JPG
08190012.JPG
ホットシンクボタン付きのUSBアダプタとACアダプタ・・・クレードルがついていないので、USBケーブルとACアダプタを2つ繋がないといけない。しかも、差し込むのが少しきつくちょっと怖い・・・ただし、巻き取り式のシンクケーブルを使えば1本ですむが、巻き取り式は(私が購入したものだけかもしれないが)ホットシンクのボタンがついていないので少し使いにくい・・・
やはり、クレードルが要るのか?でもそれだけのために5千円は高いな~



08190014.JPG
08190023.JPG
本体カバー。下の写真を見てもらうと分かるが、すこし小さいような気がする・・・あっ、右がだいぶあまっているのは、まだ、カバーの根元が固くて左にずれているのです。とはいえ、全体的に一回り小さいのですが・・




08190020.JPG
英語の説明書。私にはあらゆる意味で無用の長物



08190021.JPG
インストールCD。PalmDesktopは現在使用している日本語版を使うのでとりあえず使わない方向。



08190022.JPG
グラフィティ2のシールと液晶保護シート。グラフィティ2には慣れる覚悟です。でも、指先が覚えている感覚を変えるのは大変そう・・・液晶保護シートは別途購入したのでお蔵入り・・・



08190016.JPG
08190019.JPG
そして本体。とりあえず持ったときの印象ですが・・・

・うわさには聞いていたけど確かに軽い!m515より軽い。体感できます。いい感じ。まぁ、m515の適度な重量感もいい感じではあったのだが・・・
・表面にツヤがあるので、指紋がつきやすい・・・
・見た目がプラスチックっぽい。とは思ったが、これは、最初に手に持ったときの軽さからくるチープ感ではないかとおもう。実際改めて見てみると、そんなにチープには見えない。



08190017.JPG
先ほど述べた少し使いにくいかもしれないコネクタ・・・



08190018.JPG
m515にはなかったヘッドフォンジャックがついている。音楽聴くかな~?暇が出来たら試したい。




08190024.JPG
スタイラス。これは いい(≧∇≦)b 。重量感と高級感にあふれています。しかも使いやすい!なくしたくないな~。純正の予備は買えるのかな?




08190026.JPG
m515を連呼しているので、最後に並べてみました。まぁ、確かに少し大きくなりますが、若干幅が狭いのと、グリップ感があるので、m515より持ちやすいです。

さて、充電充電・・・と思ったら間違えて電源入れてしまった・・・でも、おぁ!かっこいいロゴが!最近のは起動が遅いとか言っていたが、そんなには体感できなかったな~。計ったわけではないが、特にm515と大して変わらんような・・・

しかし、この液晶は惚れますね~。クリエとか、Tungstenの前シリーズ持ってた人はあまり感じないかもしれませんが、m515からの乗り換えだと、一目惚れです。しかも、Englishがなんかかっこいい!!感動!!(そういや、Palmのスクリーンキャプチャってどうやってとるんだ?後で調べてみよう。)

と思いつつも、とりあえず一旦パワーオフにして、充電開始!

2005年8月19日金曜日

E2到着!

さっきヨメから連絡があって到着したらしい。なんか関税要らなかったらしい・・・送料に含まれていたのかな?

ということで、早く帰りテー!

2005年8月18日木曜日

お預け・・・

FedExで追跡掛けてみると

Aug 18, 2005 1:20 PM 配達に関する情報 OSAKA JP 荷受人不在または休業

(つд⊂)エーン 不在のため明日にお預け・・・ヨメが外出しているときに届いたらしい。まぁ、明日は連絡してから来てもらうから必ず!!!

これまでのまとめ・・・


・sparco.com
で注文
(住所などの英語表記には慣れていないので・・・こんな感じで調べました。)
本体:US$216.18
送料:US$34.11
27,654.54円(2005/08/18現在)

PDA工房にて、
Retractable充電Syncケーブル for Tungsten E2(2480円)
 Perfect Shield for Tungsten E2(980円)
送料(800円)
消費税(213円)
 計4,473円

ここまでで、32,127円である。PDA工房で得点なしのTungsten E2が37,800円なので、やはり、個人輸入のほうが得と思われる。まぁ、あと関税が2,000弱かかると思われるが、それを入れても、得ですね。

注文から商品到着まではPDA工房では2,3日で、Sparco.comでは約10日ぐらい。まぁ、在庫がある前提だが・・・

明日以降実機が届いたら、少しずつ紹介していきます。と言っても、パワーユーザではないので、基本的なソフトしかインストールしないとはおもうが・・・


2005年8月17日水曜日

日本到着!

sparco.comで、処理状況を毎日確認していたが、ずっと「processing(処理中)」のままで、少し不安になっていたが、昨日見たら、「Completed」になってた。Fedexで送ってくるらしい。でfedexで確認すると・・・


日時(現地時間) スキャン情報 場所  配送状況
Aug 17, 2005 11:30 AM 貨物リリース SENNAN-SHI JP
11:26 AM 配送中 SENNAN-SHI JP 通関中
Aug 16, 2005 2:25 AM FedEx 営業所を出発 MEMPHIS, TN
1:15 AM FedEx 営業所に到着 MEMPHIS, TN
Aug 15, 2005 11:38 PM 出荷地を出発 CORDOVA, TN
5:17 PM 集荷完了 CORDOVA, TN
1:06 PM 貨物情報がFedeExに送信されました


ってな感じで、テネシー州メンフィス経由で今日泉南についた模様・・・配送は明日かな?

ワクワク(^^;

【Stage24】先生として~ゴル・ゴル・ゴジカ~

先週飛ばしてしまった・・まぁ、先週と今週は続き物だからいいか。この週末は田舎に帰ったりしていてバタバタしておりました。

で、今回の話ですが・・・ベタでしたな・・・でも、気持ち翼の演技がマシになってきたような気がする。で、ウルザードですが・・・やっぱり父ちゃんでつか?かつてのインフェルシアとの戦いの時にルナジェルに門を閉じろといって死んだことになっているが、別に門を閉じたからって死ぬわけじゃない、何らかの過程があり、黒の魔法使いになったとも考えられる。とすると・・・

・過去の意識はないが潜在的にマジレンジャー達にトドメをささない。
・ンマンマといっているが、実はブラフで、意識的にマジレンジャー達を鍛えて、インフェルシアを倒せる力をつくのをまっている?当然母ちゃんはどっかに隠してる?

そんなとこかな・・・今週、ヒカルを助けた時の心境はどっちかな?まぁ、ここら辺はあれやこれやと考えながら、最後まで楽しみまひょ。

で来週は・・・

【Stage25】盗まれた勇気 ~ジルマ・マジ・マジーロ~

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
山崎さん登場!!!!いーねー、視聴者の心捉えてるね~。楽しみ楽しみ。

2005年8月12日金曜日

買っちまった・・・

http://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A79F186

216米ドル・・・\23,000-ぐらいですか・・・欲望の赴くまま衝動個人輸入!
まぁ、輸送費が\3,000~\4,000ぐらいで、関税が\1,000~\2,000だろう・・・
あと、

http://www.u-systems.co.jp/pda/

ら辺で、定番の液晶保護シートと巻き取り式のシンクケーブルを購入。これは火曜に注文したら、木曜に届いた。本当はクレードルとかも欲しいけど、実際使ってみてやっぱり不便だったら買うことにした。

さて、本体の方だが、注文から3日目だが、まだ「Processing(処理中)」になっています。ネットでいろいろ調べていると、このショップでの初買い物の場合は1週間ぐらいかかるみたい、2回目以降とかだと、3,4日で届くこともあるらしい。

とりあえず、日本語化には「JaPon」で、日本語入力には、「POBox for Palm OS5」を使うつもり、KsDatebookがの挙動が少し怪しいみたいなので、少し不安だが・・・

早く届かないかな~

2005年8月5日金曜日

物欲

結局PIMはかねてから所有しているPalm m515に戻った・・・

m515.jpg


CEやZaurus(インターネット端末としては大活躍!)に浮気してもやっぱりPIMの使い勝手はPalmに勝るものはないね~、ただ、Palmの日本法人は既に撤退。Sonyも撤退。日本では後継機種が出ない状況・・・まぁ、Sonyが続けていたところでSony製品なんて絶対買わないけどね・・・そう、私は大のアンチSonyである。理由はいろいろあるが此処では割愛・・・

まぁ、m515で機能的にはほぼ満足であるのでOKなのだが、形あるものいつかは・・・なので、不安なのである。

でも、アメリカでは本家がm515の後継もイロイロ魅力的なものを出してるわけである。

category_tungsten.jpg
m515の正当な後継機


category_zire.jpg
時代の流れに逆らえずだしたマルチメディア機


category_lifedrive.jpg
HDD搭載機


category_treo.jpg
スマートフォンと呼ばれるpalmに携帯電話機能を付けた(携帯電話にPalm?)まさに、私の理想型。ただし、日本では携帯電話として使えない・・・アメリカ人うらやましい・・・


などなど・・・やっぱり見てるとほしくなる。ちょっと調べてみると日本語化も可能らしいので、ますます物欲が・・・まぁ、自分としては、ビジネス用途で、基本機能があればOKなので、ここらへんか?・・・

photo_tungsten-e2.jpg
Tungsten E2


なんと言っても、m515と比べて、

・ハイレゾ!!←これが一番でかい
・フラッシュメモリ搭載←バッテリー切れてもデータが消えない!
ドライブモード!←リムーバブルとして利用可能!

この点においてとても魅力的である。そして、何より、ほとんど周りで持ってなく、個性派を気取れる!(^^;

あー、( ゚д゚)ホスィ…

PDA工房で\37,000-高くねえか?本家で249ドル、amazon.comで、210ドルぐらい・・・
日本円にして、\22,000-ぐらい?アメリカからの送料と、関税ってそんなにかかるのか?あっ、あと利益か・・・プラス日本語化OSで5000円ぐらいとATOKが5000円くらいで・・・Zaurusとかわんねー orz



2005年8月3日水曜日

[pdaxrom]知らぬ間に

本家で正式にUPされてますね。

http://www.pdaxrom.org/index.php?showid=42&menuid=11

2005年8月2日火曜日

案の定

あばらは大分マジにいや"マシ"に(ちょっと病気・・・)なってきた。

そろそろ骨が引っ付いてきたかな?ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

それにしても勉強が進まん・・・仕事しながらはつらい・・・

今回は・・・

今回はお休み・・・ Σ(゚д゚lll)ガーン 知らんかった。

チビと7時20分に起きてテレビをつけると・・・

~~~~~~~ヽ(冫、)ノ

・・・・・水泳!?

いやいや、チビに説明するのが大変だった・・・

次こそ・・・
【Stage23】2005年8月7日(日)放送
禁断の魔法 ~ロージ・マネージ・マジ・ママルジ~