2005年6月5日日曜日

2週連続BBQ

さて、本日はBLEDSの練習を休み(さすがに2日連荘はつらいのれす・・・)、家族でBBQに行ってきた。

しかも、今日はというか今日もなのだが、ご近所さんの方々3家族計4家族の計16人(大人8人、子供8人)の大所帯です。なかなか賑やかなもので楽しかったです。

しかも、子供と川でカニやカエルとりまでして、日曜のお父さんをしてきた。数年前のプー太郎の俺からはなんとも想像しがたい光景だ。なんだか不思議な気分である。

結婚して、もう2人の子供がいるのになんだか未だに実感が沸かないのである。ある意味、まだ新鮮な気分があると言うことだろうか?(悪く言うと無責任?)

そういう事にしておこう。明日からまた、1週間が始まる・・・

2chから

いつの間にやら、2chから「pdaxrom RC10のインストール&設定」にいつの間にかリンクが貼られていた。

どうも、最近リファラなしでのアクセスがやたら多いので何故かなと思ったらこういうことでした。個人的には自分の書いたものを見てくれるのは嬉しいので、OKなんですが、なんか恥ずかしいですね・・・ここで紹介されたりもしてて、まぁ、ニッチな部分の話なので、爆発的なアクセスではないんですけど。


停電そして疲れた・・・

今日の練習、やっぱり少し間があくだけで、相当きついね・・・。Gも相当バテてたみたい。

ちなみ今日の遅刻の原因は停電な訳であるが、停電なんて久々でした。約40分ぐらい停電してたかな?近くの電柱に落ちたみたいで付近一帯が停電でした。

ちょうどタバコが切れていたので、近くの酒屋の前の自販機に会に行く途中も付近の人が外に出て、

「お宅も?困ったね~」

等と話していました。一人おじいちゃんが、こんなことも言ってました。

「停電なんて戦時中以来だな~」

(^^; さすがにこれにはちょっと笑ってしまいましたが・・・。そして、自販機でタバコを買おうとしたら、・・・そうか、自販機も電気来てない・・・そらそうだ!orz


でも、停電が続けば続くほどイライラしてきて、冷蔵庫も心配やし、懐中電灯もすぐ見つからなかっtてあたふたしてたし、文明の利器に頼りすぎている自分を再認識しましたね。

【Stage17】優しさはいらない~ウーザ・ドーザ・ウル・ウガロ~

http://www.tv-asahi.co.jp/magi/contents/story/0020/
いや、なんと言うか、盛り上がってはきてるんだけど、なんとなくルナジェルが中途半端というかなんと言うか・・・この女優さんの存在感というかインパクトが足りない・・・(ファンの人御免なさい。あくまで個人的主観です。)

プラス、私好みじゃない(^^;

まぁ、面白くはなってきているので、がんばってください。こういう番組は新人さんの登竜門になっているところがあるから仕方ないんですけどね。

さて、次週は・・・

【Stage18】2005年6月12日(日)放送
力を合わせて~マージ・ジルマ・ジー・ジンガ~

さて、どうなることやら、ルナジェルはワンポイントキャラで終わってしまうのか?それともレギュラー化するのか?個人的にはここが一番気になる・・・。

山崎さんまだ~?

2005年6月3日金曜日

わかった

なぜ書き込みが少ないかわかったぞ!
今回はGがメールを送ったので、掲示板へのリンクがついていなかったからだ!反省・・・
これから気をつけます。

今夜はサッカー

さて、起きてようかどうしようか?結構眠いから微妙。

そして週末は久々のバスケ。体動くかな~。でも、書き込み少ないなー。
メーリングリストアドレス宛てなのでみんなには届いているはずだが・・・
そういえば、最近来られた方のアドレス聞いてねーや。明日か明後日来てくれていたら聞きます!よろしく!

2005年6月2日木曜日

[pdaxrom rc10]ちょっと使いやすく

かなり個人的tips&たいしたこと無いことだが、備考録程度に・・・

SDカードに作成したDocumentsフォルダをhomeのDocumentsフォルダにした。

# cd /home/root/
# rm -rf Documents ←もちろん中身が無いことが前提。私は全てSDカードに放り込んでいた。
# ln -s /mnt/card/Documents ./

これで、leafpadのドキュメントオープンとか保存がしやすくなった。